ドライバーがヒールに当たる

 

ヒールトップには色々な原因がある


Question

 

ドライバーがすべて根っこにあたります。

飛距離も出ず、スライスします。

改善方法があれば教えてください。

よろしくおねがいします。


Answer

 

全て同じところに当たるのは再現性が高いと言

う事で一か所修正すれば治ります。

 

その原理は本来の軌道よりもフラットになって

いるか、球が近い事にありますので、まずセッ

トアップから確認してみましょう。

 

まず、ヒールに当たる場合 2 種類あります。

当たりが薄い場合とそうでない場合です。

 

当たりが薄い物をヒールトップと言ってヘッド

が外回りしているケースです。

これはローヒールと言われて欧米トップ選手で

も一番多いミスがこのローヒールかハイトーだ

と言います。

 

また、薄いだけで中央に当たっている場合は単

ハンドファースト度が上がっているだけでプ

レイン上を走っていても届かなくなるだけの場

合がありますですので、圧縮を大きくしながら

低く長いフォローでむしろ上半身だけ沈み込む

ような体勢にします。

 

ヒールトップの場合は原因が沢山あって、その

中から特定する診断が必要です。

要するにヘッドが浮いて通ると言う事ですので

その原因は前傾が立っている場合、肩の位置が

トップで高過ぎる場合、肩の開きが早い場合な

どがあり、それにプラス力みや緩み、起き上が

りなどがあります。

 

まずはトップでの肩の位置ですが、肩が充分に

回っていない場合も同じようにヒールトップし

ますので、しっかりと回して下さい。

 

今まで当たっていたのに急にヒールトップばか

りになったと言うのでしたら、恐らく肩がしっ

かりと回っていないケースが多く、ラウンドで

緊張した時や疲れて来た時などはこれをまず疑

って下さい。

 

肩がしっかりと回っているのにヒールトップす

る場合は肩の開きが早い事が良くあります。

この場合は後ろ打ちで調整してみてください。

 

また、横の動きが強くなって縦の動きとのバラ

ンスが崩れた時、すなわち手で引っ張ったり、

体の回転を極端に上げたり、バンプ・ダンプ・

ターンの順序が間違っていたりすると起こりま

すのでそれぞれを確認する事です。


これでほとんどの方は修正できるのですが、強

振してヒールトップした場合は、スピードを抑

え、また、単にトップやインパクトでの伸び上

がりや起き上がりも注意しましょう。

 

ご自身で原因が特定できない場合は専門家に診

てもらう事をお薦めします。