Question
大きく左に巻いていくドライバーショットについてアドバイ
スをお願いします。
フィニッシュで右前方にグラつく事がよくあります。
また、以前に伸び上がりながら打つ癖も有ったため、矯正し
てきました。
よろしくお願いします。
Answer
左に行く打球には種類がありますが、今回はヒール引っ掛け
に関してお話したいと思います。
フィニッシュで右前にグラつくとあるのですが、前打席方向
にグラつくと言う事は重心が前に行っているかも知れません
ので、その分ヘッドの軌道も一緒に前に行っている可能性が
あります。
ヒールに当たる原因は数あるのですが、伸び上がりが出る
場合には前傾を起こして後ろに重心が行きそうなのですが、
それを矯正しようとして出来た時に重心が前に移動して、
ヒールに引っ掛け、出来ていなかった時には当たるのかも
知れません。
いずれにせよ、アイアンならばシャンクになっているはず
の打球なのですが、ドライバーはソケットがないので、そ
のままヒールに当たって、その瞬間にヘッドが被って左に
出て、しかもヒール側の下に当たるので低い球となって、
さらに左に巻くような打球になるかと思います。
アドレス時の重心は土踏まずでつま先ではありません。
真ん中に重心を置き、トップで右足のカカト、インパクト
では左足のカカトに重心が移動するのが正解です。
元々ヒールトップの原因はヘッドの軌道が球よりも外を回
る事ですので、次に考えられるのは軌道がフラットになっ
てヘッドが浮く場合です。
これはさらに色々な原因があるのですが、トップでの手の
位置が低い、切り返しのタイミングが早くて急ぎ打ちにな
っている、切り返しで肩の開きが早い、アドレスで右肩を
引き過ぎている、などで力みがあってもマンブリしてもヘ
ッドが浮きますので、判る人に診断してもらうとその場で
治ります。
当たらなくなった時には分かる人に診てもらい、それに対
する修正法を一緒に習って覚えておき、次に同じ事が起き
た時の参考にするなどで、ご自身でも診断ができるように
しないと遠回りしてしまいます。
レッスンプロでも原因が判らずに適当な事を言ってごまか
す人もいるようですので、本当に診てすぐに原因が特定で
きる人を探しましょう。
この場合はワンポイントレッスンで修正ができますので、
原因の特定と修正法の解説は 5 分もあれば十分です。