2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Question 歴 3 年、80 ~ 90 台で廻る男子です。 最近レッスンを取り始めたのですがドリルばか りでチマチマと同じ事の繰り返しでイラついて います。 フルショットしながら調整するのではダメなの でしょうか? Answer プロ達が練習場で打っている時にコー…
弓の張りで飛ばす Question サイドベンドと言う言葉を良く聞くようになっ たのですが、テイクバックで左にサイドベンド を入れたり、ダウンスイングで右にサイドベン ドを入れる意味を教えて下さい。 Answer 左側屈(左サイドベンド)を入れながらテイク バ…
美しいスイングと飛距離が魅力 Question 原英莉花選手のファンで身長も同じくらいで体 重は 65 kg の 35 歳男子です。 そこで質問ですが、原英莉花プロと同じドライ バーを買えば、体格的にはほぼ同じなので 260y 以上飛ぶでしょうか? バレーボールをやって…
ゴルフに集中すると上手くなる Question 70 台、80 台で回る為に必要な事や練習方法を 教えてください。 宜しくお願いします。 20 代男性で月 1 - 2 のエンジョイゴルファー なのでレギュラーティーから回ってます。 Answer エンジョイゴルファーと言われる…
手を使わず体だけで打つ練習 Question よくハーフ・スイングで基本を練習しろと言う レッスンがありますが、納得はするですが、す ぐに飽きてしまいフルスイングになってしまい ます。どの位、打てば良いでしょうか? Answer 基礎練習は色々とあり、ただ単に…
P-2 で手とヘッドが重なるのがスクエア軌道 Question テークバックでインに引かない、真っ直ぐ遠く に上げるっていうのはなぜですか? インに引いた方が楽にインサイドからクラブを 降ろせると思うのですが、 ずっと疑問に思っています。 Answer 確かにイン…
Question なぜ池越えになるとチョロが出て池ポチャして しまうのでしょうか?? 池が無い場合、99%チョロはでません。 どうしても分かりません、 Answer これはほとんどメンタルだとして度胸が付くま で待つしかないと思っている方が多いのですが 実はある…
デシャンボーでもしなりはこの程度 Question 切り返し時のシャフトのしなりは意識するもの でしょうか? Answer 欧米選手の打法はトップで逆捻転をして引っ張 り合いをしますので、張りが大きく体全体がし なる事でトップでのタメが大きくなり、時間差 が出…
球を左に置くので H S が上がっている Question パワーフェイドを打ちたいのですが、一般的 なフェイドとは何がどう違うのでしょうか? Answer 普通のフェイドとはオヤジフェイドの事で、切 り返しで肩が回転してから下します。 持ち球がフェイドだとか言う…
沈み具合、芝質、密度で判断 Question 残り 140 y 深いラフでボール半分が隠れてし まっている状況で 8 I のキャリーが 140 y、 7 I のキャリーで 150 y です。 何番で何に注意しどのように打ちますか。 私、この状況が凄く苦手です。 Answer 球が半分隠れて…
設計者の落とし穴にはまるな! Question 220 Y のパー 3 は男子プロや女子プロでもバ ーディー取るの難しいと思いますか? Answer マキロイのようなトッププロでもバーディーの 平均確率は Par 5 80 %Par 4 50 %Par 3 20 % になっていますので、アマチュ…
飛んで曲がらない打ち方 Question 手振りを治すために体を使って張りをつくろう と思うのですが、どうするとその張りが出来る のでしょうか? Answer 飛ばすのは力ではない・・と言われていますが では、何で飛ばしているのでしょうか? それは体全体を使っ…
踏み込みの予備動作 Question タイガーのお尻の突き出しの動画があるのですが これは何をやっているのでしょうか? Answer 動画レッスンで良く見る物に腰が前に出て起き 上がるのはダメだと言うのがあります。 これは後ろの壁からお尻が離れる事で起き上が …
トップの形 腰の位置に注目 Question ゴルフで言う踏み込みとかは野球の踏み込み と同じでしょうか? また、踏みつけと言う言葉も出て来るのですが その違いや必要性を教えて下さい。 Answer ゴルフの踏み込みは定義が人によって違うと思 うのですが、野球と…
前半も良くしたければ立ち上げ練習は必須 Question ラウンドではいつも後半の方が良く、朝一のハ ーフはいつもボロボロです。 朝は時間がないので練習せずに出るのが原因だ と思うのですが、何か対処する方法はないので しょうか? Answer 対処法としては期…