ダウンブローの理屈

f:id:swinganalyst:20220106170026j:plain

ハンドファーストで構えると最下点は先にある

Question

アドレスでヘッドはボール後方にあります。
身体の軸を固定してダウンスイングを行った場合にクラ

ブの最下点がボールの先に来る理屈を教えてください。


Answer

アドレスでシャフトが斜めになっていて、この状態でク

ラブを返すと最下点は球の先になるのが原理です。

しかし、リリースが早かったり、ハンドレイトになると

ダフったり、滑り球が出ます。

 

それを防ぐためにも体重が移動し、ハンドファースト

を上げ、手首を使って手とヘッドの間の時間差を作ると

ヘッドは手前に落ちてダフリ難くなります。


したがって、ウッドなどは球を左に置く事から、シャフ

トはほぼ真っすぐになって当たるので、ウッドでターフ

はあまり取れません。

 

スイングはレイトヒティングで飛距離が出ますので、手

が自分の体を通り過ぎてからクラブを返すくらい左側で

回転させる事でハンドファーストになります。

 

また、ムチの効果として腰と肩との間、手とヘッドの間

などに時間差を作ってそこにエネルギーがタメる事がで

き、ムチのように先端が最後に来るような打ち方ができ

てダフリ難くなります。

 

この原理でヘッドはすぐには落ちずに遅くなるので球を

先に捉えてから地面を掘ります。

これがゾウリと言われるターフです。

 

急ぎ打ちをしたり、右手でヘッドから下そうとしたり、

時間差や体重移動がないとヘッドが手前に落ちてザック

リとなりますので要注意です。