Question
スイングはサイドスローのピッチャーの様にと言います。
ピッチャーが振りかぶって手がトップの位置に達したとき、
右のカカトは地面に着いていますが、左に体重移動する前
に右足はカカトが上がりつま先立ちの状態になります。
ゴルフでも大袈裟に右足のつま先体重を意識した方が良い
ですか?
Answer
サイドスローのピッチングとゴルフのダウンスイングは似
ていますし、また、切り返しで体重が移動する前に右足の
カカトが上がるのも同じです。
カカトが上がるのはヨジリを入れるからで、捻じった腰を
逆に捻じり返して捻転差をさらにマックスにして強力な張
りを作るためです。
野球でカカトを上げる目的は恐らく右脚の蹴り幅を大きく
して体重移動をより早く大きくする事だと思いますが、そ
の蹴り幅を大きくする目的でゴルフもつま先立ちにします。
ゴルフは野球ほど体重移動はしませんが、ある程度する事
で体重を使って楽に飛距離を伸ばす事ができます。
このヨジリとは左右の腰骨と両膝でできる四角形をその形
のまま左に捻じる(回転)動作です。
この四角形の形を崩さずに腰を捻じり、足首の角度を変え
ないと自然にカカトが浮きます。
この状態で右脚を伸ばすと母指球で地面を押す事になり、
蹴る事で右腰骨が前に出て腰の回転に勢いがつきます。
タイミングはトップの頂点にヘッドが到達する前後にヨジ
リを開始します。
前だとトップでぶつけて跳ね返りのパワーが使えますし、
後だと一時停止して体勢が整ってから勢いを付けますので、
どちらのタイミングでもOKです。
欧米打法は脚をフルに使いますので、伸ばした時に腰が上
下しないようにヨジリを入れるとピストン運動を回転運動
に 100 % 変換しやすくなります。
ボディーターンの中で切り返しのヨジリが恐らく一番難易
度が高いかも知れませんので、しっかりと習得すると良い
でしょう。