Question
「ヘッドスピード 55m/s 前後」「体育会系」
「190cm」ドライバーは 6S ですが、安定しな
いので硬くするか重くするか考えています。
人によっては 5X という軽いけど硬い方が良い
と言う人や、7X や 8X などの重くて硬いシャ
フトが良いという人など様々ですが、重さは
軽い方がいいのか重い方がいいのがどちらな
のでしょうか?
さらに、松山英樹はなぜ 8TX というハードス
ペックを使っているのでしょうか?
Answer
HS が 55 でしたら欧米選手並みですのでプロが
使う物が良いかと思います。
シャフトは重いと言ってもその昔は鉄だったの
で今の倍くらい重かった時代もあり、軟らかい
シャフトはブレるので方向が定まりません。
まず方向を安定させなければなりませんので、
できるだけ固いシャフト、TX などで 80 とか
85g などの重い物だと捻じれに強いので、芯を
外しても真ん中に戻って来たりしますので、松
山選手が何でそれを使っているかはお解りだと
思います。
軟らかい方が飛ぶと言うのがメーカーの売り文
句なのは、団塊の世代をターゲットにしている
事で、しなりで飛ばせますと言うキャッチで軽
いシャフトを売っています、
商売はベビーブーマー達に向けた商品が爆発的
に売れたと言う歴史があり、今はシルバー産業
といってその老齢化した彼たちに向けた商品を
作るのが当然なのです。
メーカーは良い製品ではなく売れる製品しか作
りませんので若い人達はシャフトは自分で付け
替えたりしてプロと同じ物を使う事です。
ある開発者はヘッドの重さとしては 320 cc 時
代のヘッドが一番効率が良いのだと言っており
ヘッドは今はブリキのオモチャのようで、重量
感がありません。
それに対し、ボールは重く硬いので、そのボー
ルを潰して反発力を使うにはある程度の重さが
ないと潰れません。
極端な話、ハエ叩きでボールをいくら叩いても
飛ばないのは当たり負けしているからです。
ヘッドの反発力だけではなく、ボールにも反発
力がありますので、その両方の力を最大に引き
出す重さが必要だと言う事です。
メーカーによって同じ S でも全く硬さが違いま
すので、振動数で比較されると良いでしょう。
今のドライバーは 260 とかグニャグニャですの
で、ヘッド速度が 55m/s も出せる方は振動数は
300 を超える硬さが欲しいところです。
ただ、カーボンの先端に金属を入れて柔らかく
てもトルクが低いと言うシャフトや一方向にし
かしならない、と言うシャフトなども開発され
ているのでその辺は専門に研究されている方達
に聞いてみてください。