出球は真っ直ぐで途中から右に曲がる

シャフト方向に錘を移動するとフェイスの返りが早くなる


Question

 

右打ちの人が最初は真っ直ぐに飛び途中で右に曲がるのは、ドラ

イバーを変えれば真っ直ぐ飛ぶのでしょうか? 
それとも腕前が悪いからですか?


Answer

 

これはヘッドの軌道はスクエアで、フェイスが微妙に右を向いて
いたのだと思います。
その原因は振り遅れ、シャフトの捻じれなどが考えられます。

 

振り遅れの場合はトップが浅かったり、力みによってヘッドの戻

りが微妙に遅かったり、ハンドレイトになっていたりが多いので

すが、軟らかいシャフトを使っておられる場合などはトルクが高

いので捻じれが大きく、インパクトでフェイスが開いて当たる事

があります。

 

これはシャフトを替えるとかヘッドの重心距離を短くするなどに
よってヘッドの返りが早くなって修正できるかと思います。

ただ、その場合はほかの番手との兼ね合いがあり、ドライバーだ
け返りを良くして真っ直ぐ行っても、ウッドなどが同じように真

っ直ぐに打てるように全てをその流れに調整する必要があるかも

知れません。

 

ウッドやUTなどはアイアンとの流れになっていない規格が多いの

で、それぞれに調整をされると言うのもありだと思います。

また、グリップや球の位置で調整もできますので、同じ打ち方で
全てが真っ直ぐに行くようにするのが本来のセットアップです。

 

組み込み作業が終わって定着練習に入った時期には精度を上げて
ブレ幅を狭くする事も大切ですが、番手によってはどうしても右
に出るとか、どうしても一発目だけ引っ掛けるなど、そのクラブ
の特性が揃っていない場合が多いので、打ち方が安定して来たら
一度専門家のフィティング調整をしてもらうと良いでしょう。

 

全ての番手を同じスイングで真っすぐに打つための調整ですので
規格があまりにもほかの番手と違っている物は交換する必要もあ

るかも知れませんが、極端にフックフェイスだったり、ライ角が
極端にアップライトだったりしない限りはグリップと球位置で何

とかなります。

 

質問者さんのような捉まりの悪い球はドライバーに限らずアイア

ンでもあるかと思いますが、当たりが薄く途中から右に曲がる場

合は肩の開きが早いかも知れません。


また、当たりが厚く、同じように途中から右に流れて行く場合は
ハンドレイトかフリップ(インパクトで左手首が甲側に折れる)

を修正すれば治るはずです。

 

もし、ドライバーだけそのように捉まりが悪いとなった場合には
錘を移動してヘッドのヒール側を重くしてみて下さい。
シャフト側を重くすると重心距離が短くなるのでヘッドの返りが

早くなって振り遅れが治る場合があります。