引っ掛けとスライス

f:id:swinganalyst:20220405183405j:plain

球は左に置くほど左に出て、内側に入れるほど右に出る

Question

ドライバーでボールを左足踵延長線上におくとひっかけ。
ボールを一個分中に入れると出玉まっすぐからのスライ

スこれ、どうやって直したらいいのでしょうか。

ヘッドスピード48くらい、ハーフベスト37、歴14年


Answer

カカトの位置が基本ですので、そこで真っすぐに打つ調

整をして下さい。
そこで引っ掛けるなら体重移動、ヒップスライド、イン

パクト時の形で調整します。

 

左に直球でしたらアウトインで振っている可能性があり、

ヘッドの軌道を撮影してスクエアになっているを確認し

て下さい。

 

ボールを内側に入れると右にでます。
出球から右となりますので、出球が真っ直ぐで途中から
滑るように右にふけて行く場合はハンドレイトの可能性
もあります。

 

また、ヘッドの軌道がスクエアでもフェイスが少しだけ

右を向いて当たると出球は真っ直ぐでもスライスして行

きます。

このようにあらゆるところがズレますので、何年経って

も球筋を診てその都度修正が必要です。

 

球種を診てみないと何とも言えませんので、診断しても

らうかご自身で診断法を受講される事をお薦めします。

原因を特定せずにいじり出すとスイング自体を崩してし

まう事がありますので、試行錯誤する事なく調整しても

らうのが一番です。

 

プロでも自然のズレを治せずに試行錯誤してスイング自

体を崩してしまう人がいます。
これは大変深刻で重大な事ですので、ゴルフをあまく見

ずに真剣に取り組むようにしてください。