冬場は飛ばないもの?

 FW が凍っていると逆に転がって飛距離が伸びる事も

Question

 

寒い時にいくらナイスショットしても飛距離が

落ちているのですがそんなものでしょうか?

また、地面がガチガチで打ち込めないので寄せ

が上手く行きません。

どうしたら良いのでしょうか?

 

Answer

 

はい、冬場は飛距離が落ちます。

夏場と同じ飛距離を出そうとして力んで、スイ

ングを崩さないように普段と同じ振り方でスイ

ングする事が大切です。

 

ボールの素材の性質で 5 度以下は極端に反発

力が落ちるようですので、その日の番手表を作

ります。

 

例えば軽井沢などの標高が高いコースでは空気

が薄いので夏場でもその分飛び、海辺の潮風で

湿気があったり、小雨が降っただけで飛距離は

落ちます。

 

また、体が温まっていない最初の数ホールの距

離と温まった時の飛距離も違いますのでそこで

違う番手表によって選択をします。

 

高齢者などは後半に疲れて来たらまた飛距離が

落ちますので、その分余計に打たなければなり

ません。

 

ご自身でこのクラブは何ヤードと決めつけてい

るとこのような条件の変化に対応できなくなり

ます。

 

PGA ツアーのメキシコでは 300 Y 飛ばす選手

は 350 Y になりますので、その場、その日の

番手表を作ります。

 

そして地面が硬い時のショットは祓い打ちでタ

ーフを取らない打ち方にして転がしを使い、最

初から地面が硬い事を想定して番手や打ち方を

変える必要があります。

 

また、寄せなどで球が浮いていない場合も転が

しが優先で、ラフからでもパターが使えたりし

ますので、冬場はプロでもやらない余計な引き

出しが必要になってきます。

 

それによって普段の内容がおかしくなる事もあ

りますので、シーズン中のゴルフを崩したくな

ければ室内のシュミレーションで楽しむのが一

番だと思います。

 

暖かいところで往復の時間も不要で半分の時間

でラウンド出来ますので、毎日 2 ラウンドでき

パターを省略すれば 1 時間で 18 ホール回る事

も可能です。

 

冬場は通常休む事も大切ですが止められない方

は課題の克服で、苦手を無くし、欠点を克服し

弱点を強化する事をお薦めします。