ハンドファーストでトップ

 

ハンドファーストでも正面で打てる

Question

 

リリースを遅らせてハンドファーストにしたら

トップしたり、当たりが薄くなりました。

球の位置は変えていません。

対処法を教えて下さい。


Answer

 

ハンドファーストで手が目標に近づくほどヘッド

は地面に届かなくなります。

ただ、ほとんどの方は起き上がり打法で、多少イ

ンパクトで球から遠ざかっています。

 

まずはしばらくトップする経験をして、起き上が

れないようにすると良いでしょう。

本人は起き上がっている感覚はないと思いますが

撮影して確認して少しでも起き上がりがある場合

は対処としては逆に沈むように矯正します。

 

これで軸は上下する事がなくなり、ハンドファー

ストの分だけバランスが合うようになります。

 

起き上がりがない場合、アドレス時とインパク

ではアームシャフト角が伸びる分だけダフります

ので、その分は肩の回転を縦にする事とハンドフ

ァースト度で調整します。

 

その昔は起き上がって帳尻を合わせていたのです

が、上下運動が安定し難い事から軸は固定する打

法に進化しています。

精度を上げるには軸ブレをなくし、最初から基本

通りの振り方を習得する事によってより早くスコ

アを良くする事が可能です。

 

ハンドファーストにする事で打球の高さを変える

事ができます。

48 度のクラブでもハンドファーストで打つと 45

度とか 42 度で打つ事ができます。

 

ちなみにタイガーウッズは 8 度立てて打つと言

われていますが、手の位置や球の位置を替えて彼

は打ちますのでどの打ち方だかは定かではありま

せん。


上段、中断、下段と 3 種類の高さをひきだしに

すると番手間の縦距離調整には大変便利ですので

ハンドファースト度を替えた時の高さも将来的に

は引き出しにする必要があるかも知れません。

 

ただ、最初は球の左右位置で調節し、手の位置は

固定して慣れてからにしましょう。