ハンドファーストの意味とは

左に行くほど HS が速く押し込み重量がある

Question

 

ほとんどのプロがハンドファーストで打っており、指導書もそれ

を推奨しているのですが、目的は何なのでしょうか?

また、どれだけハンドファーストにするのが良いかも教えていた

だければと思います。

 

Answer

 

ハンドファーストとはハンドアップ、ハンドダウンとは別で手が

ボールよりも目標方向に先行してシャフトが倒れている状態を言

いう事で統一しましょう。

 

昔からハンドファーストで打つ打法が主流で、ハンドダウンでこ

れをやっていたのですが、タイガーの出現時期からハンドアップ

でのハンドファーストになりました。

 

初期のタイガーは普段はクラブを 8 度寝かせて(ロフトを立てて)

打っていると言う分析があり、36 度の 7 番アイアンは 28 度で実

際に打っていた事になります。(昔は PW は 48 度だった)

 

では、なぜそのような打ち方をしていたのでしょうか?

まず、自分の左側(目標方向)でリリースした方がレイトヒティ

ング度が上がる事が一つ、そして押し込み時に左側の方が力が入

って球を潰して球自体の反発力を使う事ができるからです。

 

もちろん、ロフトが立つので低い打球となってそれ自体でも飛距

離は出るのですが、その効果だけではないと言う事です。

 

最近の若手の選手達はほとんどが拳 4 つ分ほど左でリリースして

おり、かなりハンドファースト度を上げています。

 

この手の位置によって打球の高さが変わりますので、最初はボー

ルを置く位置を右にしてハンドファースト度を上げて番手間など

を出すのですが、曲げ球や手の位置を調整して最終的には1 Y 刻

みで縦距離を出す技能を持った選手が世界には数人います。

 

ハンドファースト度を替えて高さを調整する技能は何度もメジャ

ータイトルを取るような極少数の選手が持っているもので、この

精度によって最終的なレベルが決まります。

 

マチュアの方々はまず毎回同じ位置でリリースする練習をして
縦距離の調整は球の位置で行い、ハンドファースト度は替えない
方が安定し易いと思います。