グリーン周りでシャンク

棒立ちだと軌道がフラットになり易い

Question

 

アプローチのシャンクに悩んでいます。

グリーンまで残り 50 ヤードを切った辺りから

シャンクが出だし、特にグリーン周りの寄せで

悩んでいます。

 

カラーから 2 連続シャンクもあってスコアにな

りません。

レッスンに通っていて、先生があの手この手の

器具を使い矯正してくれますが、1 番しっくり

来たのが、シャフトに重りをつけてスイングし

た時です。

 

このままコースで使いたいと思いましたがそう

もいかず youtube を見まくっていますがしっ

くり来るものがありません。

何か良いアドバイスをお願い致します。


Question

 

簡単です。

左肩を下げれば止まります。

 

原理から言うと後ろ打ちも効果的ですが、フル

スイングの打法に通じる物があるのでチップシ

ョットはまず左肩を下げながら上げるとシャン

クはその場で止まります。

 

しかし、左肩を下げ過ぎると逆にダフりますの

で、ちょうど良いところで定着です。

そしてフルスイングも同じ感覚で左肩を落とし

て打つと良く当たるかと思います。

 

原理はこうです。

シャンクとはヘッドが外回りをして浮くために

ソケットに球が触れて右に低い球が出る事です

が、なぜ外周りをするかは軌道がフラットにな

るからです。

 

なぜフラットになるかは縦横バランスの問題で

単純に横が強いからで、縦を強くするか横を弱

くするかで調整をして帳尻が合えば芯に当たる

のです。

 

したがって、左肩を落とす事で軌道が縦になり

バランスが合って治るのですが、同じように後

ろ打ちを強くしても縦が強くなります。

 

この原理でドライバーもヒールトップする時に

は外回りして浮いているので後ろ打ちをすると

しっかりと捉まった球になり、同じように左の

肩をトップで最下点にする事でも縦が強くなり

ますのでこれでダフるようでしたら、今度は横

を強くすると飛距離が伸びます。

 

このように縦が強い時には横を強くし、横が強

い時には縦を強くしていくとどんどん飛距離が

伸びて行きますので、飛ばしの技の組み込み作

業の時には縦横同時に組み込むか、一度に全て

を組み込んで素振りで動作を定着させるのが長

い目で見ると一番時短になります。

 

昔の打法は肩を水平に回せとか背骨に対して直

角に回転させろと言われてきたのですが、その

打法だとこのようにシャンクが出易いので、で

きるだけタイガー以降の世界の打法の基本動作

を習得するようにして下さい。