腰を開くとプッシュかスライス

腰を開いてもフェイスは真っ直ぐ


Question

 

ゴルフスイングで、切り返し以降下半身の動きを先行させ、インパ
クト時は後ろからみて左のお尻が見えるくらいであるとのことを意
識して練習するようにしているのですが、急にスライスとかプッシ

ュアウトとか右方向のミスがでるようになりました。

 

下半身の先行は必要なことと理解しているのですが、この右方向の

ミスがでる状態はどのように解消すべきでしょうか。


Answer

 

これはバランスの問題です。
何かと言うと腰を開く事によって胸が上を向き易く、フェイスが開

く傾向にある事をまず理解してください。

 

では、なぜ腰を思い切り開いても真っ直ぐに打てる人がいるかと言

うと、開いたフェイスの分だけシャットでインパクトしているから
なのです。

 

シャットで上げてシャットで打つとか、ハンドファーストでハンド

アップにするなどの手法はそのバランスのためでもあるのです。

それをストロンググリップにして修正すると今度はその弊害でチー

ピンが出易くなるので、余計な調整訓練が必要になってしまいます。

 

胸はインパクト時には下を向いていないとフェイスは開き易いので、
まず最初にインパクトでの胸の向きを調整します。

肩がスクエアの状態でインパクトをするとまずほとんど胸は上を向

く事はありませんし、また多少肩が先回りしていても起き上がり打

法でなければさほどの影響はありません。

 

左のお尻がインパクトで見える形とは腰の回転によってクラブを振

る事ですのでとても重要です。

この腰を開く動作で肩の回転が速まるのですが、肩を開く開始地点

はできるだけ遅い方がパワーが出ます(レイトヒティング)

 

したがって、腰を開いて肩が引っ張られるタイミングはダウンスイ

ングの途中からであって、トップの位置ではありません。

腰は開くが肩は開かないと言う一瞬の張りが左側に出来て、その張

りでダウンスイングを行いますので、ダウンスイングの前半は体は

伸び、後半にそのパワーが伝わる事になります。

 

これによって胴体は弓のようにしなり、頭を残して腰だけ左に移動

しても軸ブレがなく、起き上がるどころか沈むくらいになります。

 

調整方法はまずインパクトの形を作り、その時に思い切り腰を開い

た状態でヘッドを着地させ、フェイスの向きを見て下さい。

ハンドアップのハンドファーストで腰を開いて体を弓にした時にフ

ェイスがどこを向いているかです。

 

恐らく右を向いていますので、その分は左手首を掌屈にしてフェイ

スをもっとシャットにするか左腕のローテーションでフェイスの向

きを調整し、スクエアな形を覚えて定着させて下さい。