フェースが返って左、返らずに右

ライン出しで置きに行く打ち方でパワフルなフルショット

Question

 

無意識にアイアンを降るとフェースが返りすぎて左かフェースが返

らなくて右へのミスが多いです。
どういう意識で狙った方向に打てるようになりますか?


Answer

 

まず、左右のバラつきはフェースの向きだけではありませんのでフ

ォームが全て出来上がってからの調整になります。

出球方向はまず突っ込めば右に出るし、体が止まれば左に行きます。

そして腰の位置や弓の大きさでも軌道が変わりますので左右のブレ
はまずそれらを正確に治してからでないと正しい形ができません。

 

質問者さんはそれらの条件が全て正確だと診断された上でフェース

しか原因がないと言われいると思いますので、その条件下での調整

をお話しましょう。

 

まず、安全に飛ばして曲げない打法を考えて下さい。
フェースローテーションは飛距離は出るかも知れませんが、真っ直

ぐに当たるのは一点です。

 

開いたフェースを閉じる途中のある瞬間しか真っ直ぐに打てません。
これをパターのようにフェイスを開かずに打てたとしたらどこで当

てても真っ直ぐに行く事になります。(極論ですが)

 

これは点ではなく線で打っている事になりますので、一番方向が良

い打ち方になります。

寄せのチップショットがまさにこれです。


手や腕は一切使わずにフトコロの三角形を固めたまま肩の動きだけ
で打つのがそれです。

シャットで上げてシャットで打つと言われているように、フェイス

はできるだけ開かず、打った後もできるだけ閉じないと言う打ち方

をするとより方向が安定します。

 

ところが、この打ち方では通常では飛距離が落ちると思われていて
抵抗を感じる方がほとんどだと思います。

しかし、筋肉の7割は下半身です。
また背中や腹筋などの胴体を使って肩を回せば、手だけで打つより

は飛距離が出るのです。

 

手振りの方が肩だけで打つとなったら当然飛距離が減るでしょう。

しかし、その分、全身の筋肉を使って手は使わない、クラブを返し

たり、ヘッドを走らせたりせずにトップで出来た両腕と手首を固め

たまま落として来るだけで腕や手の力は一切使わないのです。

 

小さな筋肉で方向調整したり、フェイスコントロールをするとミス

が出易いので、できるだか大きな筋肉だけで打って、小さな筋肉は

固めて動かさないようにするとミスが極端に減ります。

 

もちろん、マックスに振る場合は全部使えば良いのですが、その分
方向が雑になりますので普段は8割のフルショット、すなわち、置

きに行くような、ライン出しをするようなフェイスをターゲットに

向けたまま押し込みだけで打つ打ち方で、胴体や下半身の筋肉でパ

ワーを出します。

 

まずはハンドファーストインパクトの形を作り、その形のまま打

てるように訓練すれば思ったところにしか行かないスイングができ

ると思います。