上手くなる人、ならない人

小柄でもマキロイと同じ事をすれば 300 Y 超は出せる

Question

 

私の周辺には上はプロから下は 120 が切れない人まで色

々な人がいます。

短期間で上達する人がいるかと思うと 30 年もやっていて
ずっと下手な人などいろんな人がいます。

 

私はまだ 1 年ほどしかやっていませんが、どうも上達には

方程式があるような気がします。

やはりセンスの問題なんでしょうか?


Answer

 

確かに一生上手くならない人がいるかと思えば、3年でプ

ロの資格を取った人までいろいろです。

オーストラリアのグレッグノーマン選手は高校の3年間、

毎日学校の帰りにゴルフ場に寄って練習をして、卒業して

プロの資格を取ったと言われ、後にスーパースターになっ

た人です。

 

しかし、一生 100 が切れない人が 70 % もいるというデー

タがあり、その違いはお遊びゴルファーかスポーツとして

取り組んだ人の違いだと言われています。


同じゴルファーでも練習嫌いでただ遊んでいる人は別とし

て、一生懸命に練習しているのに上手くなる人とならない

人との違いをお話しましょう。

 

まず、やる気があって毎日でも練習できるのに上手くなら

ない人がいます。

彼らは我流で上手くなれると思っている人で、試行錯誤を

しながら感覚と経験で上達できると思っている人達です。

 

ある外科医さんは、医者になるより、300 Y 飛ばす方が難

しいと言っていました。

6 年間の勉強と国家試験など大変な思いをして初めて成れ

ると言う難しさは未経験者でも分ります。

 

ところが、ゴルフとなると遊んでいてプロに成れるとで

も思っておられる方が非常に多い事に驚かされます。

 

ゴルフは教科書通りにやれば誰でも上手くなれます。

しかし教科書が正しくなければ遠回りします。
何を習得するか、何を信じてどこを目指すのかによって全

く違ってきます。

 

センスだとか才能だとかはどれだけ好きでハマるか、また

どこまで貪欲で拘るか、そしてどれだけ遠回りしないかや

教科書通りにできるかで決まります。

 

ゴルフは動作の定着と精度、そして持続性です。

上手く行かないとすぐに才能だとかセンスだとか、出来な

い理由ばかり探す人がいるのですが、300 Y 飛ばす技術を

知らない事を棚に上げて、飛距離は生まれつきだとか平気

でテレビで解説する人すらいるのが現状です。

 

いかに基礎をしっかりと固めるか、地道な事をコツコツと

できるかどうか、そして迷ったり悩んだりせずに集中して

一つの打法をマスターできるかが重要なのです。

 

平均スコアが 7000 Y 級のコースで 60 台後半と言うゴルフ

ァーを目指す事、飛距離をキャリーで 300 Y 超にする事な

どは日本人だからと言って最初から諦めるのではなく、マ

キロイなどの小柄な選手でも実際に飛ばせる人がいるのは

なぜなのかを考えてみてください。

 

小柄でも飛ばせる事は事実なのですから、その技術を習得

すれば良いだけの話です。

 

強いて言うならば、才能とはより効率の良い練習と最高峰

の技術をいかに習得できるかです。

 

やる気さえあればその技術を求めて行けば良いのですが、

それが出来ないのは YOU TUBE などで簡単にそれが入手で

きると思って努力せずに上達しようとしているからです。

 

もっとも重要なノウハウはその辺に転がっていません。

人生を掛けてそれを求めて行った人にしか、最高峰の技術

は習得できないでしょう。

 

質問者さんは素晴らしい洞察力と直感に優れておられるよ

うで、その方程式が存在する事を察知されています。

それが本来のセンスなのかも知れませんね。