ヒールトップは腹筋で治るのか

f:id:swinganalyst:20211126181131j:plain

ヒールの下に当たるのがヒールトップ


Question

現在ドライバーアドレス時にインパクトで手が伸びてしま

い、ヘッドがアドレスより外側に行く為ヒールに当たる事

を懸念して、クラブヘッドのトウ寄りギリギリの所でボー

ルを構えています。


それでも飛ばそうと力み、ヒールトップします。

腹筋に力を入れると言う事は遠心力によって腕が浮くのを

押さえつけ/ひっぱりつけ ヘッドを正しい位置に戻す意味

があるのでしょうか。

 

また、ヘッドスピードを上げる為フィギュアスケートのス

ピンみたいに回転時に円周を絞りインパクトに最もヘッド

スピードを上げる様な意味があるのでしょうか。


Answer

腹筋はパワーを出すためにどうしても必要な事です。
バレーボールのアタックやサッカーのスローイン、テニス

のサーブなどは腹筋の力によってスピードを出しています。

 

ゴルフももれなく全身を使うのですが、腹筋は体の圧縮に

使い捻じれと反りと同時に体のバネを使うための効果的な

動作です。

 

ヒールトップするのはヘッドが外回りする事で起きますが、

主な原因は肩プレインがフラットだからです。

回転は3軌道あり、形、手、そしてヘッドの3種類の軌道

が、それぞれ違う角度で作られています。

 

理想は3軌道一面化なのですが、人体構造上難しいので、

できるだけ肩の軌道を縦にする事で、ヘッドが浮くのを防

ぐ事が可能です。

 

昔のゆっくりとしたスイングの時代には肩は水平に回せ、

背骨に対して90度のまま回転させろと言う指導があった

のですが、現在は高速、超高速打法となって、もうその指

導が通用しません。

 

回転が速いほど肩の軌道上にヘッドが乗ろうとします。
したがって、肩の軌道上に球があるのが理想で、もし乗っ

ていたとしたら自動的に軌道修正されて芯に当たります。

 

手が浮くのでヒールトップすると日本では良く言われるの

ですが、その分フルアンコックすれば良い事で、ハンドア

ップで打つ事で超高速スイングには合っています。

これも指導内容が同様に昔の古い打法なのです。

 

腹筋によって肩の回転は速くなりますし、ブレやズレを少

なくしてよりミート率の良い、よりヘッド速度が上がるス

イングができますので、腹筋を使ってヘッドが浮かないフ

ォームを習得する事をお薦めします。