股関節に乗せるとスエー

 

  スエーしてリバース         正しい形

Question

 

スイングの時右の股関節に体重を乗っけようと思

うと微妙にスウェーしてしまいます。

何を気をつければ良いですか?

 

Answer

 

良くコマネッチラインに体重を乗せろと言う指導

がありますが、腰を思い切り回す打法だと股関節

に乗せてリラックスできるような感覚でトップが

作れます。

 

ところが、タイガー以来腰はできるだけ回さずに

テイクバックしますのでコマネッチラインは出ず

に感覚が違っています。

 

トップでスエーするという定義はアドレス時の腰

の位置を前打席から見た時に本人の右に少しでも

動く事を言います。

これによって引っ掛ける事があります。

 

応急処置としてはテイクバックする時に意識して

腰を逆に左に移動させる事です。

 

また、対処療法としては右足の内側で地面を押し

て右膝と腰が右に行かないように踏ん張って止め

る方法があります。

 

ただ、根本から治すには上半身と下半身を分離し

て、右側傾を入れる事です。

 

右脚とその他を分離する

右側傾を入れて上半身を右脚に乗せる

 

上半身と下半身の分離はパティングの時に皆さん

やっている事で、パターを振っても腰は一切動か

ない振り方です。

右脚とその他を分離すると右脚は一本の丸太のよ

うに固まったまま股関節を境に二分され、右脚は

完全に動かなくなります。

 

右側傾とはテイクバックで左側屈を入れながら肩

を回転させるのですが、同時に右側に側傾を入れ

ます。

側傾と側屈は違い、側傾とは腰から上が右に傾く

だけで上半身は真っ直ぐです。

それに対し側屈は上半身が曲線となって左肩がマ

ックスに下がります。

 

右側傾なしにテイクバックするとスエーしてしま

うか軸が体中心になりますので、上半身だけ右に

傾けるという動作を入れる必要があるのです。

 

これは一見複雑な動作に見えますが、一つずつ足

して行けばそう難しくはありません。

まず左側屈をして左の肩をマックスにおとし、右

に回転するとほとんどの方はリバースになります

ので、腰だけ左に移動してアドレス時の位置に戻

すと右側傾ができます。

 

この二つが出来ると自然に体重が右脚に乗り、意

図的に乗せてからテイクバックする必要がなくな

ります。

 

意識としてはテイクバックで左肩を右膝に近づけ

ながら腰をむしろ左に移動するイメージです。

鏡を見ながら第七頸椎が動かず、腰が右にスエー

せず、左肩がしっかりと回っている事を確認しな

がら練習しましょう。