手首の返しのイメージとは

 方向出しで縦距離調整

Question

 

クラブフェイスのインパクトからフィニッシュ

の返り、つまり手首の返しの動きは卓球やテニ

スのイメージで良いですか?

 

Answer

 

卓球やテニスの事は分かりませんが、ゴルフに

はフォローの形が色々とあります。

クラブの性質上、ヘッドの片方にシャフトが装

着されている事で振ったら勝手にフェイスがロ

ーテーションしてクラブが返ります。

 

これが基本の返しですが、フェイスを意図的に

返して飛距離を出したり、意図的に閉じずに方

向出しをする技法もあり、この 3 種類が基本で

これに高さを加えるとさらに引き出しが増えて

様々な状況に応じた打ち方が出来るようになり

ます。

 

基本は自然の返しなのですが、レイトヒティン

グでリリースを最後のギリギリまでせずに返す

とヘッドが走り、ヘッドスピードが上がる事か

ら意図的に返す技法があるのですが、同時に方

向性が悪くなる事で距離が必要な時以外はあま

り使いません。

 

ラフからのショットやあと少し縦距離が足りな

いなどのケースではこの技法を使いますが、突

っ込んで右にプッシュする人がこれで帳尻合わ

せしているとバラつきが出てどこかで壁が現れ

ます。

 

また、ちょっとこの番手だと長いなと思った時

に力で調整をするのではなく、フェイスをター

ゲットに向けたままフォローを取るとヘッドの

走りを抑える事が出来て同じ速度や力で振って

も緩まずに縦距離を短くする事が出来ます。

 

次に打球の高さ調整で行うのがフィニッシュの

手の高さで、タイガーは高いフィニッシュでは

打球が高くなり、低い所で止めると打球も低く

なると教えていますが、これは 5 才のタイガー

にお父さんが教えた方法ですので微妙です。

 

フィニッシュを高くする事を意識するとハンド

レイトになったり打ち上げ軌道になる事で球が

上がり、逆に低い位置で止めようとするとハン

ドファーストになり易く低い球になり易い事か

ら子供に分かるように簡単に教えた方法です。

 

フィニッシュの形で縦距離を調整し、また弾道

の高さでも縦距離が調整出来ます。

最終的にはいかに縦距離を正確に出せるかです

ので、一つの打ち方に固執せずに引き出しを増

やす事をお薦めします。