「左に振り抜け」の意味

 

  打法によってフォローの形が違う


Question

 

レッスンで左に振り抜けと言われて試している

のですが、どうしても引っ掛けてしまいます。

振り抜く意味が何か違うような気がするのです

がご意見をお願い致します。

 

Answer

 

日本語の難しいところと言うかゴルファーのい

い加減な言語化の弊害かも知れません。

 

右に池があったり、前のホールで右にプッシュ

球が出たりすると右に行かないように左に引っ

張る事があります。

 

左に引っ掛ける原因の一つにこの左に引っ張っ

る動作がありますので、質問者さんの場合は真

っ直ぐに振り抜くだけで良かったのかも知れま

せん。

 

一般的に言われている左に引っ張るのと左に振

り抜くと言うのは全く違う動作を意味している

のだと思います。

 

左に引っ張ったりアウトイン軌道で引っ掛ける

場合は普通にクラブを返しているので、返しな

がら左に振り抜くと左に引っ張ったのと同じ事

になるのだと思います。

 

左に振り抜く打法とはインサイドイン打法など

の事で、最近の打法ではクラブを返さずにハン

ドファーストに当ててから左に振り抜く動作の

事を言っているのだと思います。

 

ハンドファーストでクラブを返さずに押し込む

打ち方では確かに左に振り抜いてちょうど良い

のだと思いますので、振り抜きと引っ張る動作

の定義がお互いに合っていなかった可能性があ

ります。

したがってレッスンで引っ掛けている打球を見

せて、これを治すにはどうするのかと言う質問

をされたら良いと思います。

 

せっかくお金を払って習っているのですから、

その動作の目的や原理などを解説してもらう事

が大切で、習うからには納得する事が大切だと

思います。

 

どんな打法を習得しようとされているのか分か

りませんが、習っている打法はその全てを真似

する事が大切で、一部だけ教えている人もいれ

ば、一部しか取り入れない人もいてこのような

弊害が生じる事もありますので、完成するまで

全ての動作を消化吸収して真っ直ぐに飛距離が

伸びるまで頑張るか、教えている側がいい加減

な場合も考慮してどうされるかを選択する必要

があるかも知れませんね。