ダウンブローは着陸軌道?

基本はどの番手も同じ軌道

 

Question

 

ドライバーは飛行機の離陸、アイアンは着陸イ

メージというレッスンがあります。

 

ドライバーは右足体重・右肩が落ちたアドレス

になるのでイメージしやすいのですが、アイア

ンの着陸イメージは左足体重・左肩が下がった

構えで良いのでしょうか?

 

言葉のアヤでダウンブローの事を表現している

のですか?

 

Answer

 

これはティーアップしているボールは打ち上げ

軌道で打ち、地面にあるボールはダウンブロー

で打てと言う意味だと思います。

 

また、着陸軌道とはヘッドの軌道を意味してい

ますので、アドレスでの構え方はアイアンは両

脚に五分五分に体重を乗せて右肩を下げてアド

レスし、ドライバーは右足に 6 割です。

 

しかし、インパクトは球の左が最下点になる事

で、打ち込み軌道となってダウンブロー中に打

ちます。

 

そしてドライバーはその最下点を過ぎてからイ

ンパクトになりますので、アドレスから体重は

右足に多くのせておき、同じように振りながら

も打ち上げ軌道中に打ってハイフィニッシュに

します。

良く、目線を高くして打てと言われるのはこの

事です。

 

フォローで縦軌道にすると方向が良くなり、さ

らに方向出しをしながら両腕を伸ばして大きい

フォローにするとヘッドが離陸する飛行機のよ

うな上がり方をする事になります。

 

仰る通りで打ち込み軌道でアイアンは打てと言

う事ですので基本的にスイングはほとんど変わ

りません。

 

本来、その軌道は手先で操作するのではなく、

体全体のフォームで作ります。

最下点が両脚の中央と左足踵との間になるよう

にリリースが遅れるフォームです。

 

したがって、球を打った後にターフが取れるよ

うな軌道が出来るように教科書通りの基本動作

を覚えてそれを定着させる事が大切です。

 

対処療法としてはトップで左肩を下げる、ある

いは後ろ打ちを大きくするなどですが、これで

ダフリ軌道を作っておき、リリースを遅らせる

刺しやハンドファーストで最下点を目標側に移

動させると帳尻が合います。

 

また、応急処置としては 5 cm 球の左、目標側

を見て球を見ず、そこにヘッドを落とすように

振ると、景色に左右され易い人には有効的です

し、アイアンは着陸軌道、ドライバーは離陸軌

道とイメージしながら打つと上手く行く人もい

るかと思います。