スコアで伸び悩んでいる

何をどう練習して良いのか分からない

Question

 

この数年自己ベストが更新していません。

良い時は 80 台で行けるのですが、何が原因な

のか分からないのですが、ずるずると 90 を叩

いてしまいます。

 

週 2 でラウンドして週 3 で練習しているので

ベスト更新があっても良いと思うのですが、何

で上手くならないんでしょうか?

 

Answer

 

これは「中だるみ」なのか良くある話です。

ミスさえしなければ 70 台が軽くでると思って

毎日打っているのですが、そのミスがなくなら

ないのです。

 

ゴルフはコースにさえ出ていれば上手くなると

思っておられる方が多いのですが、実はコース

は課題を探すところで上手くなるのは練習場だ

と言うのが昔のスーパースター名言です。

 

このような低迷期の方達に共通して言える事は

ミスをミスと自覚していない事です。

したがって、いくらラウンドしても課題が見つ

からないのです。

 

ドライバーは曲がらずに OB も出さず、アプロ

ーチもほぼグリーンヒットし、寄せもまあまあ

で 3 パットもないので、何を改善して良いのか

が具体的に分からないのです。

 

そして一番多いのが「乗らず寄らずの 2 パット

」と言うボギーです。

これはほとんんどミスと認識しずらいミスなの

ですが、例えば毎回これだと 90 です。

 

この展開は実はミスの連続と言う大失態である

事に気が付いていません。

乗らずとはショットの精度が悪いのですが、何

とかグリーンに近づければ良いと言う安易な考

え方がある事で、本来はパーオン率 100 %を

狙って練習する必要があるのに、それをやらな

いのです。

 

ピンに近づくほど精度が高くならなければなら

ないのがゴルフです。

ドライバーは幅 30 Y ほどのどこかに落ちらば

何とかなります。

ところが林や池に入れるとそれはやってはなら

ない物と認識しているにも関わらず、グリーン

を外しても平気でいるのです。

 

ピンに近いのですから、 30 Y 以上もある円の

中に落とせないのではドライバーで池に入れる

のと同じミスなのです。

 

この考え方が甘いのでスコアが良くならないケ

ースが落とし穴です。

本来アプローチはワンパット圏内か 2 パット

圏内かの 2 種類しかありません。

 

プロの場合は 150 Y 以内はワンパット圏内、

220 Y 以内は 2パット圏内、それ以上は寄せワ

ンでパーを取るという展開、アマチュアは 100

Y 以内はワンパット、160 Y 以内はツーパット、

それ以上は寄せワンのパーです。

 

それが出来ない事を反省し、その練習をしなけ

ればならないのに、ボギーの原因もミスと感じ

なくなっているマンネリをまず何とかする必要

があります。

 

これはボギーとお友達、なあなあゴルフにどっ

ぷりというゴルフ歴の長い人に良くある事です

ので、初心に戻って基礎からやり直しです。