打つ前の確認動作?

ティーンとしてヘッドの通る軌道をなぞる

Question

 

打ち始める時にボールの真横にクラブが来るよう

にスライド?させてから振りかぶって打ってる人

をよく見るのですがあれはどういう理由なのでし

ょうか?

説明が分かりにくいかもですが是非教えて下さい。

 

Answer

 

恐らく始動直前に 4 分の 1 程度テイクバックして

止めて位置を確認する様な動作かと思います。

軌道や手首の角度などを上げる前に確認する動作

は一般的で、なぞりによってリハーサルをする事

がありますので、恐らくその事を仰っておられる

のかと思います。

 

テイクバックの軌道で 8 割はミート率が決まって

しまうほど重要ですので、手の軌道、ヘッドの軌

道、そして肩の軌道を確認するためにポジション

2 (P 2) で止めて、そこを通るように上げます。

 

この位置は左腕が前打席から見て地面に対して 45

度、シャフトが水平になる場所で、飛球線後方か

ら見るとアドレス時の手の位置と同じ(やや上)

でヘッドと手が重なる P 2 と言う事です。

 

この写真はヘッドが高過ぎる

 

決めた位置を毎回通ればほぼトップの位置が決ま

り、バラつきを軽減すると言う論理です。

左肩を下げながら、手は真っ直ぐ後方に移動、そ

こで手とヘッドが重なるように、リハーサルで上

げた時にどこにヘッドを持って行くと本振りでそ

の位置を通るかの誤差を先に見ておきます。

 

これは肩の回転速度と手の速度、手首の動きや速

度によって軌道が変わるためで、実際に試しなが

ら調整します。

 

例えばリハでヘッドがアウト 5 cm にすると実際

に上げた時ちょうど手と重なって通過すると言っ

たように、その人によって、またその時によって

位置が変わりますので実践で合わせます。

 

これもプレーしているうちに必ずズレますので、

毎朝の立ち上げで確認し、毎日同じ軌道で上げら

れるように基準として決めておきます。

 

鏡もないコース上ではそれを自分で見る事ができ

ないためにリハーサルをしてから打つ選手がいる

のはそのためだと思います。