テイクバックは後ろに真っすぐ

手、肩、ヘッドの軌道は毎回同じにしてズレたら元に戻す

Question

 

テイクバックで背中側でなく目標と反対方向の後ろに真っす

ぐ引くといわれますが、それをするために、アドレスから腕

の手のひら側を上に向ける(そのままテイクバックすると背

中側に行きようがない)のでしょうか?

 

またそれは大事でしょうか?

それをしなくても 250Y 飛びますが、それでもそのような練

習をしていったほうがよいでしょうか?

 

Answer

 

どんなテイクバックの軌道でも帳尻さえ合えば打てます。

その動作や軌道が再現できればどうでも良いのですが、どれ

かに決めておかなければ当たらなくなった時に治せません。

 

手の軌道、肩の軌道、そしてヘッドの軌道を毎回一定にし、

リズムやテンポ、タイミングまで全てを同じにして当てるの

がゴルフですので、現在のテイクバックの三軌道をそのまま

毎回再現すればそれで良い事です。

 

ただし、その軌道をしっかりと覚えておき、ズレた時に元に

戻せるかどうかが重要ですので、診断して早期発見して早期

修正できるようにしておかなければなりません。

 

教科書は一番診断がし易い軌道や形にする事ですので、例え

ば真っ直ぐに飛球線後方と決めておけば、少しずれてもすぐ

に分かります。

 

一番分かり易いのが直線で次が 90 度、そしてその次が 45 度

ですので、形を決める時にはこれを参考にします。

 

質問者さんがどんなセットアップでどんな軌道で打っておら

れるかは分かりませんが、ご自身で何度かズレた時にすぐに

戻せすか?

そして、感覚にたよらず、脳でその動きや形を記憶し、忘れ

たりズレた時にすぐに判れば遠回りせずに済みます。

 

これも動作組み立て直後ではすぐにズレたり忘れたりします

が、3 年もすると定着してほぼ安定します。

ところがその途上で何度もズレて当たらなくなりますので、

トウに当たる時はここを治す、ヒールの時はここ、ダフる時

はここをこうして、トップの時にはこうする、とご自身なり

の修正方法を覚えておけば良いのです。

 

ゴルフで一番大切なのは再現性です。

3 年も掛かって定着させても、どこかいじると再現性を崩し

てまた 3 年待たなければ同じ安定度になりません。

 

また、いじらなくても自然にズレる事でこれが起きますので

慎重かつていねいに毎日の立ち上げから大事にスイングしま

しょう。