どれがスクエアグリップ?

 V の先端が右の耳を向くのがスクエア

Question

 

レッスンで先生は「自然に握れば良い」という

事でグリップは全く気にしてないようでした。

 

ところがひたすら右に吹っ飛んでいくので、グ

リップをストロングにしたら真っ直ぐに飛ぶよ

うになりました。

 

実はこれがスクエアなのではないでしょうか?

これが自然と言う事なのでしょうか?

 

Answer

 

指導で良く自然にと言う人がいるのですが、人

にとって慣れた動作が一番自然で、自然だから

正解とは限りません。

 

動作は最初は何でも違和感があります。

初めての動作はぎこちなく、窮屈だったり変な

感じがするものですが、これを反復していると

違和感がなくなり、どんな動作でも自然になる

のです。

 

下手を固めると言うのはこの事で、へっピリ腰

のオヤジさんでとんでもない動作で打っていて

もそれがその人にとって一番自然なのです。

 

握り方で真っすぐになったと言う事はフェイス

がそれでスクエアになったかも知れません。

これはタイムミングもあるのですが、クラブの

ローテーション度や手首の形でフェイスをスク

エアにする事が基本なのですが、ある程度は許

容範囲があります。

 

ストロングで握ると言っても微妙で度が過ぎる

と逆にフックになったりしますので、球筋を見

て調整する事も必要です。

 

振り遅れてフェイスが開いている場合はヘッド

を走らせる打ち方にしたり、手首を掌屈にして

フェイスをスクエアにする事が出来ます。

 

最初は芯に当たらないのでフックグリップでも

真っ直ぐに飛ぶのですが、中級クラスになって

芯に当たるようになるとこのチーピンが止まら

ない事があります。

 

これがゴルフの落とし穴で、それに気がついた

時点でグリップをスクエアに戻し、振り遅れや

ローテーション度を修正して真っ直ぐに飛ぶよ

うにするのが一般的です。

 

先生はその説明をする時間がなかったのか、あ

まり課題が増え過ぎると逆効果なので自然にと

言われたのかも知れません。

また、グリップはもともとスクエアだったのに

振り遅れていてスライスが出ているのでグリッ

プは変えずにヘッドを走らせる技法を教えよう

としていた可能性もあるかも知れません。

 

今後も色々な動作を組み込んで行かれると思い

ますがグリップは基本ですので、その握り方が

スクエアかどうかを確認する必要がありますの

でアドレス時の手元の写真を送付して下さい。