本当にプッシュスライス?

右に行く打球はプッシュスライスとは限らない


Question

 

プッシュスライスの対策レッスンで切り返しからグリップエ

ンドを真下に落とすか飛球線上後方に向けろと言うのがあり

ます。。

 

確かに腕を真下に落とすイメージだと腕と胸のスペースは狭

まると思うのですが、私がやると左足前にグリップを落とし

フェイスターンが出来ない只の大根切りになっている様に思

います。

どうしたら良いでしょうか?


Answer

 

グリップエンドを真下に落とすのは前倒しと言う手法で、ヘ

ッドが先に行くような振り方です。


また、飛球線上後方に大きく回せと言うのはキャスティング

と言う手法でこれはコックのタメを大きくするものでレイト

ヒティングによってヘッドを走らせる方法です。

 

これらはスイング速度が超速い人の振り遅れで、普通にヘッ

ドが走らない人にはあまりお薦めできない技術です。

 

また、質問者さんの問題が本当にプッシュスライスでその原

因が振り遅れだったとしても修正法は色々あって、この二つ

は飛ばしの技として知られている方法ですが、もっと易しい

方法があります。

 

それはタイミング調整で、一旦トップで完全に止まってから

間合いを置いて降ろして来る方法です。

 

また、フェイスをインパクト時にシャットにする事で修正さ

れる事もありますので、先にこれらの方法で調整されると良

いと思います。

 

また、もっと上を目指すのでしたら、腰を止めたワインディ

ングの技術やトップでぶつける引っ張り合いの切り返しだと

ヘッドが勝手に走るのでタイミングが合って飛距離も伸びる

かと思います。

 

いずれにせよ振り遅れの原因特定も必要で、インパクトでハ

ンドレイトになっていたり、左手首が背屈になってフリップ

すると高く上がって頂上から右に滑るように流れて来る打球

になりますが、これはプッシュスライスではなく、擦り球の

分類になります。


打球を見て原因を特定できないと修正ヶ所を間違えて逆に悪

化する事がありますので、試行錯誤したり勝手に勘違いして

違う場所をいじると、また帳尻が合わなくなって酷くなる事

もあります。

 

また、修正方法を間違えると、どんなに熟練してもミスがな

くならないと言うぬるま湯状態になる事もあり、試行錯誤が

止められなくなっていつまで経っても定着しないか、やり過

ぎて総崩れする事も少なくありません。

 

スイングはその打法のフォームがあり、その基本動作を全て

真似れば良い球が出るはずですが、真っ直ぐに飛ばないのは

何かが出来ていないか間違った動きをしているからです。

 

これらは動画で見ても分かり難く、レッスンビデオなどでも

伝え難い部分ですので、まずは球筋を実際に診てもらって原

因を特定してもらい、その原因に対しての対処法を教えても

らうと良いでしょう。

 

このような事はまた起こりますので、原理原則を良く勉強し、

自分で修正できるようにメカニズムを把握して診断法や修正

法、タイミング調整、縦横バランス、方向調整などの技術も

一緒に習うと良いと思います。