正しいスイングを習いたい

基礎ほどつまらない物はない

 

Question

 

私は人生で初めてゴルフを始めたいと思います。
悪い癖がつかないうちに正しいスイングを癖付けしたいと思います。

①そこでしっかりしたコーチにつきたいのですが、そういうコーチ

    はどうやって探せばいいものでしょうか?

②ゴルフを始める前に心がけておいた方が良い事はなんですか?
   まったくの初心者に戻るとしたら、何を行いますか?
   何を後悔してますか?


Answer

 

最初から基本を習う事は素晴らしい事だと思います。
我流で打っていると、それが一番楽で上手く当たるようになってし

まい、正しい動作が後からではなかなか入って来ません。

 

ただ習うにも問題は先生側と生徒さん側の両方にあります。

先生側はその人のレベルや教え方が良くない場合ですが、生徒さん

側にも二つあります。

 

一つはただただ球を打ちたいと思っていて、先生が何を行っても聞

かずに勝手に当てに行く人です。
この場合は先生側は取り合えず生徒さんが勝手に動いたのでは安定

しないと言う事を思い知るまで待つしかありません。

 

二つ目は基礎練習から入ると単純でつまらないドリルばかりで楽し

くないのですぐに辞めてしまう事です。
この場合はモーティベーションの問題で、その人がどこまでやる気

なのかによって、まずは芯に当たった時の快感を体験してもらうた

めに、シンプルで簡単な打法から入ります。

 

私は最初から習っていましたが、先生が古い打法だったので1年半

で違うコ―チに替えたのですが、大改造でした。
ただ、最初からその先生だったら続いていなかったと思います。


その時期に必要な事を教えてくれるコーチが最適で、相性とかもあ

りますので、その人のスイング理論やレベルは最初は分りませんの

で、直感で決めるしかないかも知れません。

 

私が習った二番目のコーチは基礎練習ばかりでしたので、つまらな

い地味な事をコツコツトできるだけのモーティベーションがあるな

らば良いのと、最初からドリルと素振りばかりで球を打たせてもら

えないレッスンの方が変な癖がつかずに最短で仕上がると言う事は

後で理解する事が出来ました。

 

ただ、その人の取り組み方や姿勢によって出来ない人の方が多いの

でそれはご本人が体験されるのが最善だと思います。
テレビ番組か何かでドキュメント式に撮影が入って、その辛い訓練

を放送するとかの違う目的があればその方法でも続くと思いますが、

通常はまずそれに耐えられる人はいないと思います。

 

「名選手名監督にあらず」とも言いますし、信頼関係が必要ですの

で、実際にスタートしてみないと分からない事が沢山あります。

 

また、ゴルフは再現性ですので動作がミリ単位で安定しないとスコ

アは安定しませんので、どんなコーチに習っても新しい動きを習っ

ている間はスコアにはならず、飛距離の出ない打法なら簡単ですの

で早く定着はしますが、それでも3年くらいは安定しません。

 

また、動作の全てが定着するとスコアは一気に良くなり、どんどん

ベストスコアが出るのですが、基礎ができていないとどこかで壁が

出てきます。

 

そして、生徒さん側の期待が大き過ぎる場合が多く、途中で辞めて

しまう事もあり、また集団レッスンなどでは個々に看てもらえずに

成長が止まってしまう場合もあります。

 

実績で判断しようとして評判で決めるにしても、最初から上手い人

が集まるところでは教え方が良いのか悪いのかは分からず、基準は

どれだけドン臭い下手な人がどこまで伸びたのかの成長幅で判断す

るしかないと思います。

 

最近は YouTuber や中級レベルの人達が集客に奮闘していますので、

目立った人ではなく内容で判断される事をお薦めします。