いざコースではトップやチョロ

コースで当たらないのは傾斜かかも?

Question

 

ゴルフ練習場へ何度も通いそこそこアイアンもドライバーも打て

てると思います。


しかしいざコースへ出るとチョロやトップが出て大叩きしてしま

うのを繰り返しています。


何かいい打開策はないでしょうか? 本気で悩んでいます。

またいい YouTube みたいなのがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。


Answer

 

はい、一言でいえばその YOU TUBE で何とかしようとしている姿

勢を改善する事です。
サイトは色々な情報があり過ぎて、次から次へと違う事を詰め込

んで、ちょうど学校教育の詰め込みのように一夜漬けで終わって

いるのがその大な原因です。

 

ゴルフはスポーツですので、卓球の選手のように毎日素振り1000

本とかやらないと身に付かないのです。
卓球の選手が YOU TUBE だけで上に行けると思いますか?

まずはその辺りのゴルフに対する姿勢を治しましょう。


真剣にゴルフと向かい合って、五輪の体操6種目や、アイススケ

ートのトリプルアクセルを飛ぶのと同じ訓練をするのです。

単純なドリル、つまらない退屈で死にそうな運動の反復でしか身

に付かないのが技能です。

 

技術はどこをどう動かして、どのタイミングでどこと連動させて
ヘッドを走らせるかなど、技として体全体の動作があるのですが、

その技術を使って球を思ったところに飛ばす能力はまた別です。

 

その技術ができるようになってから、反復練習によって定着をさ

せない限りはそれは技能として使い物になりません。


どこまで定着させるかですか?

それは条件反射になるまでです。
意識せずに体が勝手に動くまでの定着度です。

 

家を出て、途中で鍵を掛けたかどうか思い出せず心配で帰ってみ

たら掛かっていた、と言うのが無意識にできる定着度です。

ほかの事を考えていても、しっかりと出来る状態、逆に言えばそ

れしかできない状態まで定着度を上げる事で初めてコースで使え

るのです。その動作は一回のスイングの中でも一つではなく、ま

た色々な引き出しとしてそれぞれを固める必要があるのです。


テイクバックからフィニッシュまで何ポントあると思いますか?
これは打法によって違い、飛距離と比例します。

200 Y しか飛ばない打法と 300 Y 飛ばせる打法では難易度が違い、

動かす部位が違い、そのタイミングやバランスなども飛ばす打法

ほど難易度が上がります。

 

したがって、恐らく 100 ポイントはあろう欧米打法の連動を完全
に定着させるには最低 3 年は掛かります。

 

質問者さんは恐らくもっと単純な打法だとは思いますが、それで
も朝一で一発目にどんな良い球が出ますか?
また、PW と DR を交互に一球ずつ持ち替えて打った時に一発目
にどれだけナイスショットが出ていますか?

そして、傾斜のある所で打って真芯に当たり、思ったところに落

とせますか?

 

練習場ではそこまで仕上げる必要があり、それがマスター出来て

からコースで実践練習です。
そして球慣れ、芝慣れ、コース慣れしてミスがなくなるまで打っ

てそれから始めてスコアを付けるのです。

それまでは全て練習です。


技術がなく、動作自体が完全に定着しておらず、ただやたらとス

コアだけ付けても上手くはなりません。

熱をいくら計っても病気は治らないのと同じです。

 

まずお遊びゴルフは卒業し、スポーツとしてゴルフを捉える姿勢

から改善しましょう。