ニーアクションは死語?

www.youtube.com

Question

ゴルフのレッスンで「ニーアクション」と左ひざをダウ

ンで目標方向へスライドさせるのが良いと、昔盛んに言

われた時がありました。

 

しかし、今、ニーアクションなんて死語です。
あれは、パーシモンの時のレッスンでしたか?
パーシモン時は有効だったのでしょうか?


Answer

ニーアクションはあまり日本では使われていないのは、そ

の動作や作用を知らない人が多く、教える人もいないから

なのだと思います。

 

また、ボディーアクションやレッグアクションなどと同じ

ように、「膝の動作」と言うだけの事で、何も登録商標

ブランド名になっているのではありません。

 

左膝(股関節)は外旋、右膝は内旋と言う動作でヨジリを

している分けで、しっかりと意味があり、作用があり、パ

ワーの源になっています。

 

それを組み込んでいるのは世界のトッププロ達で、日本の

選手の飛距離が追いつかないのは、このように死語だとか

古いとか言って切り捨てているからなのかも知れません。

 

実際に大きく取り入れているのはチャンプです。
380 Y とか飛ばしますが体の回転は足、膝、腰、肩、腕、
手、ヘッドと下から動力が上に移動し、ムチのようにそれ

ぞれの部位の間に時間差を作ってしなりでパワーを出して
います。

 

そして、その膝は右よりも左が微妙に早く回転し、伸ばす

縦の動きを腰で回転に変換しています。(動画上)

目標方向にスライドさせるのではなく、外旋という旋回で
円を書くような動きが現在のニーアクションです。

 

体が硬い人やスクワットジャンプのような打法ではこの軟

らかい動きは入っていませんが、刀で降ろすのと、ムチで

打つのではどちらがスピードが速いかは考えずともお判り

だと思います。

 

最近はネットや雑誌でいい加減な論理でレッスンを展開し

ていますが、その昔から変わらない動作や基本は大切にし

ましょう。