ドロー、それともフェイド?

f:id:swinganalyst:20220118060108j:plain

サイドスピンの量を変える事で曲げ幅を変える

Question

アイアンショットは、ドローボールとフェイドボールどち

らを打つのがよいですか?


Answer

シングルまではどちらでも構いませんが、 スクラッチ以上

を狙う段階では意図的な曲げ球は引き出しとして両方とも

打てる技術が必要です。

 

タイガーが ZOZO で来日した時には明治大学の学生に4種

類の曲げ球を打たせていました。
高いフェイドとドロー、低いフェイドとドローです。

 

アイアンは特に攻め方によってスコアが変わります。
ドライバーはそこそこFWにあれば右半分にあるか、左半

分にあるか程度で良いのですが、アイアンはピンから 50

cm なのか 4 m なのかで1打違ってしまいます。
これで 18 ホールだったら 18 打違うのです。

 

番手間が 15 Y ある場合、ナイスショットを打っても最大

7.5 Y の縦距離の誤差が出ます。
これではバーディーはなかなか取れません。
したがって、番手間を最低 5 Y刻み にしないと、まず話に

ならないのです。

 

5 Y 毎に縦距離を出せれば、最大 2.5 Yまでピンに近づけ

る事ができ、3分の1くらいはバーディーが取れます。

 

したがって、アイアンの仕事はいかにピンに近づけるかで、

そのために意図的に曲げ球や高さの違う打球を打って縦距

離を調整しなければなりません。

 

コントロールショットの引き出しが安定したら、今度は番

手間の縦距離を出す練習です。

木がスタイミーで回して打つだけではなく、このように縦

距離を調整するために曲げ球を使うのです。

これでワンパット圏内に止められれば バーディーゴルフに

なります。

 

例えば 7 番で 185 Y、6 番で 200 Y だったとすると、7 番で

ドローを打って 190 Y、をカバーし、6 番をフェイドで打っ

て 195 Y を出せば番手間 5 Y 毎の縦距離が出せる事になる

のです。

 

60 台が出せるようになるまでは、ストレート球を打つフォ

ームを習得する事が大切です。