レッスンビデオは見ない方が良い?

f:id:swinganalyst:20210902084100j:plain

タイガー打法の技術の高さを証明する平均スコア



Question


色々ゴルフレッスン系YouTubeを観たらなにがなんだかわからなく

なりました。
あんまり観すぎない方が良いでしょうか?

 

Answer

はい、最近は YOU TUBER の物など色々とありますからね。
怪しいビデオは昔からありましたが、内容があまりにも貧弱だった

り、古かったり、中には害になるような物もあります。

 

教科書もなく、自分が経験と感覚で覚えた方法を教える場合には、

自分が行き詰った方法を教えている事になります。

 

俗に言うレッスンプロの資格とは、学校教育でいえば小学校低学年

のレベルです。

有名な選手を育てたとかを売りにしていても、もともと上手い選手

だったり、ちょっと一緒に回った事があるだけで話を膨らませてい

る人もいます。

 

しかし、全てが悪い分けではなく、その人が教えている打法に関し

ては、その人と同じくらいのレベルまでに成れる可能性はあります。

 

問題は色々な打法をミックスするとジグソーパズルのように全ての

ピースが揃わなく一つの絵にならない事です。

無理やりにハメ込んでごまかして打っている人も多く、帳尻合わせ

のやっつけ打法がほとんどです。

 

ゴルフは再現性と持続性ですので、目指す飛距離を設定したら、そ

の距離が出せる打法を習えば良い事で、それを仕上げて定着させれ

ばスコアはついてきます。

 

ところが、レッスンビデオを見て違うピースをはめ込み、上手く行

かないと違う所にまた違うピースをハメて、偶然帳尻が合うと自力

で上手くなれると勘違いしてしまう事があります。

 

打法はいじらなくなってから3年でほぼ定着し、パーオン 100 % が

出るほど安定しますが、それまでの間に改造を繰り返していたり、

ズレの修正を怠ったり、癖がでても矯正しなかったりすると一生再

現性が上がりません。

 

みなさんはご自身の打法に自信がないので動画レッスンを見るのだ

と思います。

これが我流の限界で、いつまで経っても納得できないためにいじり

たくなってしまい、どこへ向かって良いのかも分からず、常に迷っ

ている状態が続きます。

 

コーチと二人三脚で仕上げた人は、打法を途中からは変えずに仕上

げに入り、精度を上げながら定着させる練習や調整を繰り返すため

に、自己ベストをどんどん更新する事ができます。

 

日本人の打法は30年前のもので、歴史的には中期の打法やリゾー

ト打法で未だ戦国時代です。

いくらビデオを見てもマキロイなどのタイガー打法は習得出来ま

せんので、見るなら世界のトップ選手の解説ビデオなのですが、そ

れでも 100 ピース全ては公開されていません。

 

日本では唯一高橋塾が世界の主流の打法をミクシーのコミュニティ

ーで7割ほど公開しています。