フックグリップは邪道?

 

f:id:swinganalyst:20210727062402j:plain

シャフトが捻じれる分だけ少しストロングにする

 

Question

スライスに悩んでいましたが、フックグリップにしたところ、真

っ直ぐ力強い球が打てるようになりました。

 

しかし何だか、グリップを変えただけで、根本的にスイングが改

善されたような気になれず、複雑な気分です。


グリップを変えて理想の球を打つのは邪道ですか?

 

Answer

フックグリップ(ストロンググリップ)にする理由はいくつかあ

るのですが、レッスンプロがキャッチのために即効性のあるこの
ストロンググリップ薦めます。

 

グリップをストロングにすると、その場でスライスが治って「う

ん、このプロは実力がある!」と思わせる事で集客をするのに良

く使われる手法です。

 

ところがこれは単に応急処置ですので、正しい振り方をすると今

度は引っ掛けが止まらなくなったり、ローテーションを途中で止

めて帳尻合わせをしなければなりません。

 

ただ、あまりにも柔らかく軽いシャフトは捻じれが酷く(トルク
が高く)インパクトまでにフェイスが開いてしまいます。

この開き具合を調整するために最初からフェイスを左に向けて振

る、すなわちフックグリップにする事もありますので、トルクの

低いシャフトを使う事も大切です。


特に芯を外した時に、トルクが高いシャフト(より捻じれる)は
少しでもトウ側に当たると右に飛んで行きます。

ところがトルクが低いシャフトのクラブは多少トウ側に当たって

も曲がりが少なかったり、右に出ても戻って来たりします。


これが硬い捻じれないシャフトのメリットで、プロは捻じれが大

きいシャフトは使いません。

 

硬くて捻じれないシャフトを使っていれば、あとは技術です。
正しいフェイスローテーションが出来る方法で振っているかどう

かだけですので、よりシンプルに上達する事が可能です。

 

正しいフェイスローテーションさせるには体の回転だけではなく、

自然のローテーションや左腕のローテーション(リストローテー

ション)も含めて、時間通りにフェイスを戻す動作をしなければ

なりません。

 

グリップをスクエアにすると、他の部位の位置やタイミングを全

てスクエアにする事ができますので、グリップは基本中の基本と

してスクエアで握る事が大切です。

 

将来的にハイドローやローフェイドなどの意図的な曲げ球を操作
する時にもやはりスクエアが動きやすく、また軌道などのズレは
全てをスクエアにするとすぐに分かり、診断が適確にできると言

うメリットがありますので、再現性や持続性を高めるためにも最

初からスクエアに慣れて事をお薦めします。